2012年12月28日

E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製) にLED室内灯クリア(電球色)をつけよう!

綺麗で、お洒落なE655 和 なので、室内灯をつけます。
セットする室内灯は、KATOから発売されたばかりの、電球色です。
KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
今までの製品と比べて、キチンと部品ごとに整理し、纏められています。
KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色

室内灯を取付前の”なごみ”
KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
やはり室内が暗いと、雰囲気がイマイチです(^_^;)

LED室内灯クリア(電球色)ですが、どの程度の発光色なのかを見ます。KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
オレンジカラーフィルター無し

KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
カラーフィルター有り
フィルターを入れたほうが、柔らかい光で、色合いも落ち着くので、フィルター有で組み立てます。

KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
『和』は、室内灯の導光板を屋根へ取付るのではなく、座席上のポッチへはめ込む方式です。
(この方式の車両は初めてなので、少し感動しました。組立が楽www)
KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色
ボディーと屋根を組み立てる際も、導光板がずれたり、落ちたりしないので、組立も楽々♪

そして、室内灯を導入後の『和』です(^^)/KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色KATO E655系 なごみ と 室内灯クリア電球色

良い雰囲気です〜 やっぱり、いいですね〜
組立後に、初走行させ、走行性能も申し分ないです。

ただ、カプラー間隔が狭い車両があり、カプラー接続がしにくい車両間が1か所あります。
ひとまず、線路上ではなく、空中で連結させて、線路へ置きましたが(;´∀`)

Nゲージのお気に入り車両編成がまた1つ増えましたよ!
▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼



posted by きのこ at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新幹線&高速列車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)で遊んでみた

E655系(和)Nゲージを走行させて、遊んでみました♪

発売後、日が浅いこともあり、E655系のブログ記事の閲覧が多いです。
自分自身も楽しみながら、E655系を皆さんに購入させようとの魂胆もあり、追加記事にしました(笑)

私の鉄道模型簡易レイアウト(作りかけで、まったく進展していません(^_^;))にてご紹介します。

▼駅停車中のE655系 和 を下から
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

▼築堤のE655系 和 を遠目から
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

▼E655系 和 先頭車両を間近で
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

▼少し上から(ぶれていますが、紫色が少し見えます)
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

▼レンガアーチ橋の上のE655系 和
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

▼ヨーロッパの街並みを背に
その1
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた
その2
E655系 なごみ(和)5両セット(KATO製)を走らせてみた

美しい!ビューティフォー!
走行音が少し、賑やかですがw 走りはスムーズ!

KATO製のE5系や、トワイライト、C62、D51、EF58と比較すると、モーター音量が10倍位に感じます。
(あくまで主観ですがwww)

いや〜この艶のある美しい塗装と、デザインは、見ていても飽きませんね。
オリエントエクスプレスと負けず劣らずの美しさ♪

うちの家族からは、チョコレート電車とあだ名がつけられましたが(笑)

さあ、E655系の購入を迷っている、あなた、この写真を見て、耐えられるでしょうかね?

▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼



posted by きのこ at 16:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新幹線&高速列車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。