2012年12月31日

ブリティッシュプルマンの専用カラー機関車 DAPOL製Nゲージ

プルマンカラーであるクリーム&茶色に、屋根は白色をまとった機関車の紹介です。

オリエントエクスプレスの英国側「ゴールデンアロー号」の車両が、ブリティッシュプルマン社のプルマンカーでした。現在はVSOEが復刻したプルマンカーを運行しています。
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
2列車あり、ブリティッシュプルマンと、ノーザンベルです。
その客車を牽引するために、専用カラーをまとったのが、これです。
ND-011a CL.73 Pullman 73101

私もあまり、詳しくは知りません(^_^;)
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
Nゲージ:DAPOL(英国メーカー)
残念ながら、DAPOL社からは、プルマンカラーの客車は、未発売であり、揃えるとすると、
グラハムファリッシュかリマのどちらかになります。
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
リマ客車は、持っていますが、色合いが暗いのと、つくりややや。。。w
グラハムは、カタログではグッドな色合いですが、型式が、ちょっと異なるんですね。。。
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
そんなわけで、当分は、リマ客車の牽引もしくは、CIWLプルマンの牽引用(カラーイメージがバッチリなので)として遊びます♪
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
よく見ると、車体側面上部には「PULLMAN]の文字表記が
側面下部の左右に、ブリティッシュプルマンの紋章が掲げられています。
VSOE ブリティシュプルマン  ノーザンベル DAPOL Nゲージ
ちょっと、高貴な感じが好きです。


▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼
posted by きのこ at 15:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | オリエントエクスプレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。