2012年02月07日

NIOEの記念品 orient-express1988

オリエントエクスプレス'88の再販売の便乗企画であるオリエント急行ネタです。

今日は鉄道模型ではありません(^_^;

ノスタルジー・イスタンブール・オリエント・エクスプレス(NIOE)の来日時の記念品とグッズをご紹介しましょう♪
(と言っても、当時の生NIOEは見ていませんので、NゲージでNIOEにはまってから、入手した品です)

▼オリエントエクスプレス'88下敷き 表
DSC04666.JPG
ワゴンリを接写ですwww


▼オリエントエクスプレス'88下敷き 裏
DSC04668.JPG
パリ〜東京駅までの経路がシンプルに描写


▼日立オリエントエクスプレスの記念冊子
DSC04669.JPG

DSC04670.JPG
スタンプが押せたり、運行経路の地図と観光地の名所を説明

▼記念のシール
DSC04671.JPG


▼NIOEの記念ポストカード
DSC04673.JPG
プルマンカー、イントラフルーク社の社銘板、スイス電気機関車などお洒落なポストカードです。
ここぞっという時しか、使えそうにありません!


▼JR西日本 大阪駅 観覧整理券&入場券引換券
DSC04674.JPG
大阪駅でのオリエントエクスプレスの展示に抽選で当選した人しか、見学できなかったと言われるNIOE来日記念観覧券です♪

当時、鉄道に興味があり、このチケットを持っていれば、感動物だったでしょう!
間違いなく・・・残念! (>_<)

あ〜これを持っていくので、JRさん、もう一度、企画して!
『オリエントエクスプレス(NIOE)を再び、来日させる会』でも発足させたい気分です\(^^)/


▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼
posted by きのこ at 01:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | オリエントエクスプレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック