2010年12月05日

ホグワーツ城の大広間!?をつくろう!2 ハリーポッター(3)

KIBRIの教会(自分の中では、ホグワーツの大広間)をくみたてています。

パーツ数が少ないので、2時間ほどで9割ほどをくみ上げました。

▼真上からみたホグワーツ城の大広間
DSC01059.JPG
映画同様に角柱型の塔が2個あります。

▼正面から見た(大広間への入り口側)
DSC01058.JPG
映画では、ホグワーツ城の正面ホールとつながっていて、大広間への入り口までは、階段があるはず。(たしか、ハリーやロン達が登っていたような・・・)

▼横から見たホグワーツ城の大広間
DSC01057.JPG

▼後ろから見たホグワーツ城の大広間
DSC01056.JPG
映画とは異なり、半円状です。教職員テーブルが並んでいるはず

▼製作途中の大広間の全景
DSC01055.JPG

どうでしょう。って完全に自己満足ですが(^_^;)
もう少し、細かいパーツをとりつければ、完成です。

この大広間の天井が、星空で、多数のろうそくが浮かんでいれば、間違いなく、ホグワーツ城になりますね!

そして、まだしばらくはポッタリアンむけのハリポタネタが続きます!
こうご期待!
posted by きのこ at 15:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | KIBRI(ストラクチャー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。