トワイライトエクスプレス(TOMIX)は、標準装備がアーノルドカプラーです。
そして、車両間の幅が、広いノーマルなアーノルドカプラーです。
少しだけリアルにしたいので、トミックスのTNカプラー(密自連タイプ)へカプラー交換をします♪
カプラー交換は初めてです!
トワイライトエクスプレスの取扱説明書を見ると、アーノルドカプラーのポケットから、カプラーだけを交換するTNカプラーの製品が対象です。(伸縮式のボディーマウントは対象外?)
作業は、コツをつかめば、簡単でした(笑)
■ポイント
1.カプラーポケットのカバーの外し方(細いマイナスドライバーで、やさしくこじ開ける)
2.交換するTNカプラーを、ピンセットか先の細いペンチで掴む、スプリングバネをピンセットで、固定して挿入する
3.カバーを曲げない程度に、細いペンチで、押し込む
どうでしょう?
車両間の幅を比較してみました。
1編成の長さを計測すると、アーノルドよりもTNカプラー装備で、全長が2pほど短くなりました。
少しだけ、リアルになったかなっと(^.^)
【トワイライトエクスプレスの最新記事】