2009年11月08日

高台シーンにガーターデッキ橋を設置

製作中の簡易大型レイアウトの”高台シーン”の谷間?を少し変更しました。

現状は、発泡スチロールの間に切れ込みを入れた空間に、レールが空中に浮いている状態です。
DSC03708.JPG

そこにTOMIXのガーターデッキ橋(F)(赤)3028を追加しました。


それだけでは芸が無いので、付属の赤レンガ橋脚を白色のクレヨンで、塗ってみました(笑)何かの雑誌で、読んだ記憶を頼りに、真似してみました。
DSC03771.JPG

如何でしょうか?
赤レンガの隙間にあるコンクリートと、レンガの汚れっぽくなったでしょうか?www

ちなみにクレヨンは100円ショップで、買った24色クレヨンです!
posted by きのこ at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | Nゲージ レイアウト製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。