2015年05月10日

Nゲージとは思えない美しさ!ブリティッシュプルマン"ブライトン・ベル"5両 ARNOLD(アーノルド)

随分とブログをサボっていました。

実は2014年12月の自分自身へのクリスマスプレゼントの一つにあるモノを購入していたのだw

じゃ〜〜〜ん!
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
憧れのブリティッシュプルマン5両セット(英国)♪

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
メーカー:HORNBY(ホーンビー)
ブランド:ARNOLD(アーノルド)
ブリティッシュプルマンのブライトン・ベル 5両
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
★HN3500:SR 5-BEL'Brighton Belle Pullman'-1934 3-Car Pack
3両セット(動力車無し)

★HN3000:SR 5-BEL'Brighton Belle Pullman'-1934
2両セット(動力車有り)

こんなこと書くと失礼なのだが、ARNOLDブランドでは過去最高の品質のNゲージだと感じました。
過去の製品の出来栄えは、KATOやTOMIX以下と思っていましたが、このブリティッシュブルマンでいきなり逆転をしたと感じるほどの出来栄えです。

1.めちゃめちゃ美しい。
2.ディティールが細かい
3.テーブルランプの点灯も美しい

★1両目:PULLMAN CARNo.89 THIRD CLASS★
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
屋根に"BRIGHTON BELLE"と"VICTORIA BRGHITON"の装飾があります。
また側面のブリティッシュ・プルマンの紋章も細かく印刷されていて潰れていませんw
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
この模型を見て、初めて知ったのですが、この車両は先頭車で運転台があるのですねwww
現代のVSOEの復刻プルマンの知識しかないので、知りませんでした。
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)

★2両目:PULLMAN CAR HAZEL号★
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
5か所の窓のテーブルライトが点灯します。

★3両目:PULLMAN CAR DORIS号★
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
真ん中の4か所の窓のテーブルライトが点灯します。

★4両目:PULLMAN CARNo.86 THIRD CLASS★
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
7か所の窓のテーブルライトが点灯します。

★5両目:PULLMAN CARNo.88 THIRD CLASS★
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
こちらが逆の先頭車で、同じく運転席があります。
テーブルライトは6か所点灯します。
そして、実は動力車でもあるのですw

なので、この5両でNゲージとして走行が可能な訳なのですが。。。
VSOEのブリティッシュプルマンを見ていると、機関車に牽引させたい訳でして。。。
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
無理やり、つなげました(笑)
メーカーが異なるので、色合いが有っていませんが、そこは流しましてw


ではディティールを見てみましょう!
ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
細い黄色の縁取りや、ドアノブなどかなり細かく塗り分けられていて、Nゲージとは思えない凝りようです♪

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
テーブルライトの形状も、リアルな形なので、見ているだけでも癒されるます。

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
楕円窓のアップです。
こちらも細かい! いやアーノルドの本気を見ました。

ARNOLD(アーノルド)のブリティッシュプルマン ブライトンベル(Nゲージ)
そして、プルマン車両間のカプラーは独自の通電カプラーです。
ちょっと接続するのに手間取りますが・・・室内灯がチラつくことも少なく中々良い機構かと思います。

この製品レベルで、VSOEのNゲージが製品化されたら購入しちゃうでしょうね。
見ているだけで、ウットリさせられるブリティッシュプルマンでした!

▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼



posted by きのこ at 20:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | オリエントエクスプレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。