2014年01月01日

E655なんちゃってお召列車仕様は、7両編成!で、遊ぶ(光るホーム編)

では、NゲージのE655系で遊んじゃいました!

先の記事の通り、私の”なごみ”も、E655-1(特別車両)が加わり、御料車?となりました。

そして、堂々の6両編成ではなく、オリジナル食堂車(ミカド型プルマンカー)を含めた7両編成になったのであったw
(楽しければ、リアリティは無くてもOKな考えなので、ツッコまないで下さいw)

光るプラットフォームの線路上で、改めて、ご紹介しちゃいましょう!

先頭1両目
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

2両目
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

3両目
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

4両目(TR車)
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ
5両目(ミカド プルマンカ―:オリジナル)
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

6両目
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

7両目
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

オリジナルのミカド プルマンカ―:オリジナルのUP♪
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ


TR車の写真
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

TR車のUP写真
E655系 なごみ E655-1 TR車 Nゲージ

いや、自画自賛ですが、光のあたり方で、神々しいE655が、更に神々しく美しくなります。
見ているだけで、癒されます(笑)

こうなると、先頭車の日章旗も、プリンターで作成して、はりつけたくなりますね。
というか、また、違うオリジナル列車に仕上げたくなる、アイデアが浮かんできていますが(笑)

▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼



posted by きのこ at 21:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 新幹線&高速列車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月04日

E655用室内表現シートとTR車用の特別車用グレードアップシール エヌ小屋を入手♪

またE655で遊ぶ気分が、盛り上がってしまい、次のエヌ小屋の表現シートを入手しました。

DSC_1051.jpg
エヌ小屋室内表現コンプリートセットNO.10123
<KATO製 E655 「和」対応>

セット内容は、次の2製品で構成されています。
NO.10121 壁面・通路表現シート
NO.10122 座席表現シート

そして、もう1点
エヌ小屋グレードアップシールNO.10124
<KATO限定品 特別車用室内パーツ>

KATO製Nゲージ 和と特別車両「E655-1」に貼りつければ、更に雰囲気が向上すること間違いなし。
ただ、10124 TR車用のシールは、どこも売切れでして・・・(汗

中々探すのに、手間取りましたw

↓パッケージの説明
DSC_1052.jpg

↓内容です。
DSC_1053.jpg

特別車両用には、おまけと称して、「金色丸シール」が付いています。
どう見ても、菊のご紋章にしか見えませんがw

今までにも、トワイライトエクスプレス(TOMIX製、KATO製)のエヌ小屋の室内・壁面表現シートを作業しましたが、結構、時間を要します。
また、根気もw

E655に貼付するのは、いつになるか未定ですが、時間の都合と気が向けば、チャレンジしてみます。


▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼






posted by きのこ at 19:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | 新幹線&高速列車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。