発売後、日が浅いこともあり、E655系のブログ記事の閲覧が多いです。
自分自身も楽しみながら、E655系を皆さんに購入させようとの魂胆もあり、追加記事にしました(笑)
私の鉄道模型簡易レイアウト(作りかけで、まったく進展していません(^_^;))にてご紹介します。
▼駅停車中のE655系 和 を下から

▼築堤のE655系 和 を遠目から

▼E655系 和 先頭車両を間近で

▼少し上から(ぶれていますが、紫色が少し見えます)

▼レンガアーチ橋の上のE655系 和

▼ヨーロッパの街並みを背に
その1

その2

美しい!ビューティフォー!
走行音が少し、賑やかですがw 走りはスムーズ!
KATO製のE5系や、トワイライト、C62、D51、EF58と比較すると、モーター音量が10倍位に感じます。
(あくまで主観ですがwww)
いや〜この艶のある美しい塗装と、デザインは、見ていても飽きませんね。
オリエントエクスプレスと負けず劣らずの美しさ♪
うちの家族からは、チョコレート電車とあだ名がつけられましたが(笑)
さあ、E655系の購入を迷っている、あなた、この写真を見て、耐えられるでしょうかね?
▼鉄道模型ブログ ランキング▼

にほんブログ村
鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼
