2010年09月07日

レンガアーチ橋 ATLAS(アトラス)

FALLERのレンガアーチ橋を買いに、ホビーセンターKATOへ行きました(大分と前ですが・・・)
(レンガを積んで、アーチ状になった石橋のようなの)

すると、ファーラーのレンガ橋とよく似た形状で、安い物を発見!
アトラス(ATLAS)のレンガアーチ橋でした。

違いは橋梁の上の手すりなどの有無と、リアルの塗装の有無です。
ファーラーの方が、リアルですが、価格差が3倍以上もあります。

安いアトラスにしました。
×3個をゲット!

そして、3個を組み立てて、連結しました。
DSC00394.JPG

が、左右のレイアウトと高さが空いませんので、バルサ材と青色アクリル板(100均)+レンガシート(ファーーラーの余り)で、水面をイメージする高さ調整台を敷きました。

更に、手前にLEDリボン50cmを設置し、ライトアップさせました。
DSC00399.JPG

オリエント急行は特に、夜景+ライトアップが似合います♪
DSC00402.JPG

塗装もなしの超手抜きですがwww



posted by きのこ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | FALLER(ストラクチャー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月08日

レンガアーチ橋 ATLAS(アトラス)2

レンガアーチ橋の土台の製作レポート
(海?川?か謎なベースですがww)

アクリル板を100均で、購入してきて、Pカッターで切断します。
DSC00234.JPG

Pカッターでの切断のコツは、一回で切断するのではなく、何度もなぞって削ることを繰り返すことです。
DSC00236.JPG

大分と溝ができると、アクリル板はパキっと綺麗に割れます。

そして、バルサ材を両面テープで貼り付けます。
DSC00235.JPG

高さ調整の為に、薄いバルサ材も用意しましたので、現物あわせで調整しました。
このあと、FALLERのレンガシートをカットして、バルサ材の側面に貼っています。
DSC04283.JPG

完成版は昨日のブログで!



posted by きのこ at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | FALLER(ストラクチャー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする