2009年10月13日

観覧車 FALLER N242312【1】ついに購入!

Nゲージのレイアウトを作り、車両に室内灯を入れて、楽しんでいたら、他にも綺麗な照明(灯り)が欲しいと感じてました。

前から目につけていたのが、これ↓
DSC03018.JPG
FALLER社製の観覧車プラモデル N242312

悩みに悩んで買ってしまいました。(^o^)丿
なぜ、悩むかというと、このFALLERの観覧車は価格が1万円程するのです。

どの店で見ても、安くて9,800円〜12,000円程。
しかも、在庫が無いタイミングも多く・・・
DSC03020.JPG
それと、FALLERの観覧車の箱の裏面を見てもわかるとおり、日本語の説明は一切無・・・
これも買うのを躊躇した理由です(^_^;)

買って、ルンルンで家に帰り、いざ開封!

ワクワク、ワクワクしながら、ビニールを破り、箱を開けて、FALLERの観覧車の説明書を眺める。

んんん、(@_@。 ドイツ語、英語など四カ国語でマニュアルは記載されている。

唯一、少しは理解ができる英語で読み進めていくと、ショックなことが・・・

■FALLERの観覧車の説明書の一番最後のページを見て
DSC03103.JPG
ショック1・・・電飾用のランプなどは別売キット有
ショック2・・・観覧車を回転させるモーターも別売キット有

ガーン(-_-;)

そして、ネットやお店の方に聞いて情報収集した結果、更に判明したことは、回転させるモーター用の電源、電飾用の電源も必要であると。

ガーン、ガーン(-_-;)

調べて、考えて出した結論は・・・いかに

次回につづく





※FALLER=日本ではファーラーと発音されています。ドイツのメーカーでNゲージサイズやHOサイズのストラクチャーを製造/販売しています。



posted by きのこ at 01:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | FALLER(ストラクチャー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

観覧車 FALLER N242312【2】別売りパーツの解決策

前回までのレポート(ファーラーの観覧車

問題点を整理すると。

1.観覧車を回転させるモーター(別売り:型番180629)
2.点灯させる電球セット(別売り)
  別のオプションを3個購入しないといけない。

1のモーターセットは日本橋のポポンデッタで発見し、購入。
DSC03097.JPG

2は考えました。
なぜなら、価格が点灯させる基本セットだけで、9000円もするうえ、それだけでは足りないため。

そして、不足分を自分で調達することに。

不足する(自分でそろえなければいけない物品)
1.観覧車のゴンドラ用の麦球 24個
2.観覧車ゲートアーチ用の麦球 2個
3.観覧車への電源用鉄線
4.観覧車の回転軸への給電パーツ
5.ライト点灯用電源(AC-DCアダプタ)
6.観覧車の回転用電源(AC-ACアダプタ)

1と2の麦球は電子パーツショップで、26個購入しました。
麦球は極小サイズ、足線が短く、裸、12Vで動作するもの。
(3個入り120円位)

3の鉄線の代わりに、100均ショップで、05mmの真鍮線を買って、代用します。(100円)
DSC03098.JPG

4も純正は薄い鉄板がその導通の役目を果たすが、代用品として、これも100均店で、アルミテープを購入(100円)

5は電子パーツショップで、直流12V1AのAC-DCアダプタをゲット!
※AC-DC:交流から直流へ変換
6は家で転がっていた、昔のモデムのACアダプタから流用。
交流AC3V
DSC03121.JPG

まあ、これで何とか、組み立てるのに必要な部材が揃いました!
やったー(*^^)v

次回からは製作編です。


posted by きのこ at 18:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | FALLER(ストラクチャー) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする