2012年01月27日

オリエントエクスプレス'88で遊ぶ(^^)b

鉄道模型オリエントエクスプレス'88の再販までもうすぐです。
って2月の何日の発売かは知らないのですがwww

なので、勝手に関連企画オリエントネタです。

手持ちの機関車で、遊んでみました。

まずは、トワイライトエクスプレスの牽引機関車であるEF81です。
重連です。
DSC04542.JPG
写真を見て、何かに気付く方がいてるかな!?






それは、TOMIX&KATO製のEF81を重連です(笑)

DSC04543.JPG

NIOE来日時には、トワイライトエクスプレスは当然、存在しません。
というか、オリエント急行が来たからこそ、JR西日本がトワイライトを生み出したとも言われていますので。

そして、TOMIX製EF81とKATO製EF81は何故か、走行性能がほぼ同一でした。
今、来日したら、あり得るかwww


次に、1988年当時も牽引風景が見れたDD51北斗星色の重連です。

DSC04570-640.JPG
DD51は2両ともKATO製

車体カラーが機関車も客車も青なので、しっくりときます。

nioe-dd51.jpg
青きブリマドンナは、いつ見てもいいですね。

Nゲージの機関車をあまり持っていないので、バリエーションは広がりませんけども。


ではでは(^_^)/


▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼
posted by きのこ at 12:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | オリエントエクスプレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やはりここはD51ー498の重連で(笑
Posted by 穂高 at 2012年01月27日 22:28
そうですね! では! と思ったのですが。

今のD51-498は、前部がダミーカプラーで、重連にできないのです(涙

なので、次の記事はD51とEF58の重連で勘弁を

2月に出るD51は、重連用の交換カプラーが付属するようですよ!
Posted by きのこ at 2012年01月28日 20:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック