2011年12月31日

オリエントエクスプレス'88とEF510(北斗星色/カシオペア色)

まだ、ブログで紹介はしていませんが、大分と前に購入した電気機関車があります。

KATO製 Nゲージ
EF510 500 北斗星色 と EF510 500 カシオペア色 の2両です♪

目的は、TOMIX製カシオペア寝台列車の牽引用です。
KATO製モーター車は、牽引力もパワフルで、静かでとてもお薦めです!

が、塗色が、青色と銀色なので、オリエントエクスプレス(NIOE)の牽引にも似合いそうです。

なので、私のNIOE編成は、両端にEF510を配置して、プッシュプル運転しています。 

マニ50 控車:EF510 500 カシオペア色
DSC04357-640.JPG
DSC04356編集-640.JPG
オニ23 控車:EF510 500 北斗星色
DSC04358-640.JPG
DSC04355編集-640.JPG

色の組み合わせ的にも、綺麗な編成だと自己満足して、遊んでいます(笑)

プッシュプルでなくてもいいのですが、ウチの鉄道模型レイアウトでは、1Mでは勾配を登坂できないので、重連の牽引車が必要です。

EF510は、購入したままなので、プレート類もまだセットできていませんが・・・www

オリエントエクスプレスを牽引するEF510も悪くないです。
201X年に再来日すれば、こんな編成もあり得るかも!?

▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼


posted by きのこ at 02:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | オリエントエクスプレス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック