2011年09月06日

リニア・鉄道館JR東海(名古屋)の鉄道博物館 パート1 鉄道模型レイアウト

今日からは、前に訪問した名古屋の鉄道博物館である、リニア・鉄道館のレポートを開始します!

(^O^)/パチパチ


名古屋駅からの移動には、あおなみ線を利用するのですが、ここはJR東海の路線ではないのですね(-_-メ)ICCOCAが使えず・・・改札でちょいと恥ずかしい思いをしました・・・

▼リニア・鉄道館へ到着。
DSC02484.JPG
既に、ちびっ子&ファミリーを中心に並んでいます。

通常は、入館するとすぐに登場する、リニアモーターカーや新幹線の写真から紹介するのでしょうが、当ブログは、鉄道模型が主体ですので、いきなりリニア・鉄道館のHOゲージ鉄道模型レイアウトからご紹介!(笑)

▼【FullHD】鉄道模型レイアウト(HOゲージ)

動画と写真を織り交ぜて、つなげました。
フルハイビジョン画質でご覧いただけます(^^)/

この鉄道模型レイアウトの運営は、ユニークで合理的です。

定員&時間制でして、鉄道模型の運行が開始されると、入場が制限されます。
入口から出口へとロープで区切られて、一番、後ろ側だけ、通行しながら通り見(通り抜け)だけが可能に。

そして入場した見学者は、立ち見で、上演中は、見る位置を自由に移動できます。
何故かというと・・・

ギミックがあちこちに豊富に仕掛けられていて、レイアウト全体のあちこちが時間差で、動き始めるためです。

大阪の交通科学館や東京?(埼玉)の鉄道博物館の鉄道模型ジオラマと異なり、地域ごとのテーマのストラクチャーや街並みが具体的なのも特徴の一つです。

私の感覚では、一番、作り込みレベルが高い!のではと思います。
鉄道模型関連の撮影した写真は、全て、動画内に取り込みましたので、ブログ上には掲載しません。
m(__)m


では、次回は、リニア・鉄道館の他のエリアのご紹介にいきます。



よろしければ、応援をm(__)m ブログランキングに参加しています。


posted by きのこ at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(1) | 各地の鉄道博物館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

移転後のポプラ ジャンボホットケーキが新たに誕生!
Excerpt: ポプラ(兵庫県 パート2(移転後) 今日は、移転後のお店のレポートです。 前回(移転前)の記事はこちらへ 住所等は前回の記事を参照してください。何と、ホットケーキが2種類に増えていました! ◆1種..
Weblog: パンケーキ&ホットケーキ 美味しいカフェに行こう!&作ろう!
Tracked: 2011-09-09 20:26