2011年06月23日

新幹線200系 モーター車のメンテナンス 鉄道模型

マイクロエース製 Nゲージ(鉄道模型)のM車(モーター付車両、動力車)は、時折、不調になります。

東北新幹線200系 開業一番列車 12両編成では、2M車構成です。
1つの動力車が不調になると、走行がスムーズに出来なくなります。

動力車が不調になる原因
■物理的故障
 モーター故障
 ギヤ破損
 など
■電気的不調
 集電部の汚れなど
  1】車輪がスパークなどで真っ黒
  2】車輪〜モーターまでの通電部に汚れなどで、通電しにくくなる。


購入して、たいして走行していないのに・・・1両が不調(-_-メ)
動いたり、止まったり・・・ギクシャクしたり・・・

調査の結果、【2】が原因でした。
マイクロエース製は、新品でも、同原因の不調が多い様子です。

●原因の切り分け(特定する)方法>>
200系の車両パーツ上部を外します。
モーターの接点に直接、電気を流します。

電気はレールからワニ口クリップで導通させます。レールへはパワーパックの電気を。
DSC01917.JPG
モーターが正常に回転すれば、モーターの故障ではありません。

また、車輪の汚れも確認したところ、汚れてはいません。

そうすると、まさしく【2】の範囲が疑わしいです。
まず、集電板と車軸から通電する通電板の接点を拭いてみます。

DSC01923.JPG
すると、汚れてました。左の綿棒(未使用)、右の綿棒(使用後)

綿棒に無水エタノール(工業用アルコール)をつけて掃除したものです。

車両の下部のみ仮組して、走行状態を検証します。
DSC01919.JPG
すると、みごとにスムーズに走行しました。

結果として、集電板の接点が汚れた(いた)ことが原因と特定できました。
マイクロエース製の動力車が不調の場合は、一度おためしあれ。

めでたしめでたし(^^♪
posted by きのこ at 18:22 | Comment(0) | TrackBack(2) | Nゲージ改造や室内灯など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

カフェ 嵯峨野湯のパンケーキ(SAGANO−YU)京都 嵐山
Excerpt: 嵯峨野湯(SAGANO−YU)というカフェのご紹介です。 お薦めはパンケーキのアイスクリーム&メープルシロップです。 ■場所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3 ■最寄駅 JR嵯峨嵐山駅 ..
Weblog: パンケーキ&ホットケーキ 美味しいカフェに行こう!&作ろう!
Tracked: 2011-06-25 23:42

月森ホットケーキの美味しい小さな可愛い喫茶店
Excerpt: 私の中では、ホットケーキとパンケーキには区別があります。 きっとある人も多いと思うのですが(^_^) ホットケーキの関西ベスト10に入る(あくまで私の主観です)お店の一つを紹介。 お店の名前 ”..
Weblog: パンケーキ&ホットケーキ 美味しいカフェに行こう!&作ろう!
Tracked: 2011-06-28 00:48