2011年06月14日

Nゲージレイアウト レール配線&高台シーン

最近は、あまり手を付けていないNゲージ 簡易大型レイアウトのご紹介!

製作は進んでいないのですが、振り返ると1年以上、ブログに取り上げていない
(・。・;
ことに気づきました(汗)

レイアウトのプチ自慢の意味も込めて、レポートしますwww

まず、簡易大型レイアウトとして最後に紹介したのが、2009年11月
レイアウト高台シーンの一部
です。

■現在の高台&草原ゾーン
DSC02174.JPG
DSC02175.JPG
オリエント急行&トワイライトエクスプレスはおまけ

発泡スチロールが丸見えの状態に比べると、それなりに雰囲気はあるかな(笑
あくまで簡易なので(^.^) 細かい点は突っ込まないで下さい。

材料もほとんどは安く。
100均のフェルト生地をスチロールの側面に貼りつけています。
100均のデザインスチロールを細長く、カットして、側面の上部に並べて、フォーリッジなどを両面テープで適当に設置。(フォーリッジなどはKATO製とTOMIX製を適当に混ぜています)

▼2連ガーター橋とプレジデンシャルカー(オリエントエクスプレスNO3354)
DSC02173.JPG
レンガ橋はTOMIX付属品ですが、プリンターで印刷した明るめのレンガ模様を巻いただけです。

そして私のNゲージ走行を楽しむ為の、簡易大型レイアウトのレール配線です♪
DSC02171.JPG
(サイバーショットSONY スイングパノラマで撮影。写真を2回クリックすると、拡大写真になります。)
絵で描くのが面倒なので、写真にwww

レイアウトのブロックを左、中、右とわけます。
左:900×900
中:3600×600
右:900×900

周回できる配線は3線あります。
中ブロックの手前から奥に外線、中線、内線とします。

左ブロック側の配線を利用すると、外線から内線の退避線へとリバース走行も可能です。
左ブロックはヨーロッパの街並み(にする予定)

中ブロックの手前側は駅&ホーム(としています)ゾーンです。
遊園地ゾーンは中ブロックの右橋
奥は高原ゾーン&高台走行ゾーン

右ブロックはループ線のある緩やかな山岳ゾーンに(なるかな?)

元々はNゲージを走行させる台を作っただけのつもりが・・・
(板にレールを置くだけ)

いつの間に、高架を作り、、、としているうちに、ストラクチャーも増えて、、、
な感じで、このようになってきました。

恐るべしNゲージの魅力(^_^;)
posted by きのこ at 22:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | Nゲージ レイアウト製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック