2009年10月16日

レイアウトの見直し【5】初!フレキシブルレールの導入!

ブログの更新もさぼり気味で・・・汗汗

初めて、フレキシブルレールを導入してみました。
理由は、自然ななだらかなカーブを作りたかったからです。

TOMIXのレール、カーブレールでは、あまりにもアールの綺麗すぎて、不自然に見えたものですから。。。

初めてなので、お店で色々と聞きました。

不安だったのは、茶色レールやファイントラックと接続すると、電圧降下が激しいので、お薦めできないとか。

TOMIXやPICOのジョイントでは、上手くつながらないとか。

悪い、不安になる情報ばかり、くれて解決策をくれなかったこと(笑)


まあ、なんとかなるかと、2本PICOのフレキシブルレール(Nゲージ用)を買ってきました。

DSC03036.JPG

DSC03037.JPG

PICO同士は、PICOの純正ジョイントで接続しました。

TOMIXレールとの接続は、古いTOMIX茶色レールの短い72.5mmレールのジョイントを外して、別の72.5mmレールにペンチで取り付けてみました。
DSC03039.JPG

DSC03040.JPG

かなり無理無理ですが、ジョイントの隙間を広げたり、レールを挟んでペンチで、締めたりすることで、なんとかつながりました。(^.^)

これで自然な感じのカーブができる!

※フレキシブルレールは自由に曲げられるレールです。

オリエントエクスプレス14両編成が、くねくねと進む、シーンが再現できます。ふふふ(*^^)v

電圧降下は、フレキシブルレールが原因でというよりは、レールの線路長が長いこと、ポイントが多ことで、発生しました。

フィーダー設置を増やすことで、解決。
posted by きのこ at 00:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | Nゲージ レイアウト製作 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック