2012年08月27日

JAM国際鉄道模型コンベンション2012 NO2 ヤマネ、IHTモジュール倶楽部など

JAM国際鉄道模型コンベンション2012のレポート 2回目です♪

出展しているお店や団体をご紹介しましょうかね〜。

●株式会社ヤマネ ジオラマ製造の会社で、プロ集団のようですwww
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
鉄道模型とは直接、関係はないのですが、レイアウト製作の参考になる模型ジオラマを
多数、展示していました。
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
▼鯉が泳ぐ、透明度の高く綺麗な池
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
▼真っ青なオーシャンブルーを再現した小島と飛行艇
まるで、ジブリの紅の豚っぽいwww
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
▼お菓子の国のアリス
遊び心がタップリ
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
などなど、ガラスのショーケースにユニークなジオラマが展示されていましたよC(^^)。
また、部材や部品も多数、展示ありました。

●IHTモジュール倶楽部
Nゲージ レイアウトのモジュールの展示です。
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
のどかな田園風景のモジュールかと思いきや。。。
JAM国際鉄道模型コンベンション2012

▼ジブリのトトロをテーマにしたモジュール♪
JAM国際鉄道模型コンベンション2012

サンケイの「サツキとメイの家」です。
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
そして、下へ来ると、トトロに出てきたようなレトロなバス
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
また、小川沿いの小道には、子供達とトトロも!
って、小トトロがデカっ(笑)
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
家の右の森の木の上には、大トトロと中トトロ、大トトロのお腹に抱き着く、サツキの姿www
このモジュールは、きっと「サツキとメイの家」を見た人なら、妄想する景色でよね(^^)/

▼桜が美しいモジュール
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
桜の花びらは、パウダー状のもの使用して、枝はかなり細かく、枝分かれさせているので、リアル&ビューティフルに仕上げてはります。凄い

▼LEDでセクション表示灯を再現
JAM国際鉄道模型コンベンション2012

●上越線レイアウト
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
昨年に引き続き、素晴らしいモジュールのオンパレード!

▼第六利根川橋梁
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
リアルに美しい川原と橋梁www
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
こちらも、雰囲気が違いますが、リアルです。
断面が無ければ、現実の写真かと見間違うほど(笑)
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
中継信号機

●川口ポポ鉄倶楽部

▼レゴブロックを使用したモジュール ピカチューなどwww
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
▼河川敷の野球グランド バックネットがいい雰囲気です。
JAM国際鉄道模型コンベンション2012
▼早JAM国際鉄道模型コンベンション2012くもリニアモーターカーが!!! (^^)

今日はココまで、ユニークかつリアルな鉄道模型のレイアウトは眺めているだけで、
とても刺激をうけます(^^)/


▼鉄道模型ブログ ランキング▼
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道ブログランキングへ参加しています。是非ご一票を♪
▼バナーをクリックして下さい▼



posted by きのこ at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道模型イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする